セミナー
seminar2025年の開催セミナー
2023年の開催セミナー
2021年の開催セミナー
2020年の開催セミナー

2020.2.13開催
Unity 2020
~リアルタイムエンジンがもたらす近未来のアニメ・映像制作~
森口 博史(株式会社グラフィニカ)
小林 信行(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 コミュニティエバンジェリスト)
大前 広樹(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 日本担当ディレクター)
2019年の開催セミナー
2018年の開催セミナー

2018.10.16開催
ピクサー・アニメーション・スタジオのシニアリサーチサイエンティスト、テオドール・キムさんの講演
Theodore Kim(テオドール・キム)氏
Pixar Animation Studios/ Senior Research Scientist

2018.9.25開催
Unity 2018の最前線と広がる可能性
大前 広樹氏 (ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン 日本担当ディレクター)
アレックス・ヒューズ氏(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン ビジネスデベロップメントマネージャー – オートモーティブ)

2018.7.17開催
「ルックデベロプメント&ライティング」セミナー〜膨大な数のショットを効率的に仕上げる新たな手法 ILM社の事例より〜
折笠 彰(おりかさ あきら)氏
ILM(インダストリアル・ライト&マジック)社 Lookdev Supervisor / Lead Technical Director
2017年の開催セミナー

2017.10.24開催
クリエイターズ・スーパーセッション=「東京喰種 トーキョーグール」VFXスタジオが一堂に集結=
VFXスーパーバイザー:桑原雅志氏(株式会社ビジュアルマントウキョー)
コンポジット担当:藤原源人氏(株式会社グリオグルーヴ シネグリーオチーム)
ルックデヴ担当:柳谷真宏氏(Kazaguluma Inc.)
アニメーション担当:寺田直樹氏(株式会社アニマ)

2017.9.19開催
SIGGRAPH2017「Computer Animation Festival」特別上映会~Electronic Theater上映作品を一挙公開~
安生健一氏
株式会社オー・エル・エム・デジタル技術顧問

2017.2.20開催
「ルドルフとイッパイアッテナ」メイキングセミナー〜DVD発売と第40回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞を記念して~
OLM Digital作品制作チームメンバー
2016年の開催セミナー

2016.12.19開催
SIGGRAPH2016 Computer Animation Festival 特別上映会~Electronic Theater上映作品を一挙公開~
安生健一氏
株式会社オー・エル・エム・デジタル 技術顧問

2016.11.24開催
富安健一郎出版記念セミナー
プロジェクトにおけるプリプロとコンセプトアートの価値と意義~「The Art of INEI コンセプトアート」刊行を記念して~
富安健一郎氏
コンセプトアーティスト/INEI Inc. 代表取締役

2016.10.28開催
ダイナミックデザイン/イマジネーションをカタチにする~独創的なデザイン業務を加速したデジタルデバイスの活用~
株式会社GKダイナミックス
松浦雅彦氏:インダストリアルデザイナー/ 取締役副社長
本田宗久氏:インダストリアルデザイナー/チーフデザイナー
坂田 功氏:インダストリアルデザイナー/チーフデザイナー
株式会社AnimationCafe、株式会社ModelingCafe
本間玄一氏:デジタルアーティスト
宮田祐樹氏:テクニカルアニメーター
佐藤大洋氏:CGプロデューサー

2016.5.24開催
話題作「THE GIFT」に見る近未来の映像制作技法~リアルタイムレンダリングの活用がもたらす恩恵~
今村理人氏
マーザ・アニメーションプラネット プロデューサー

2016.3.28開催
海外VFXスタジオにおける合成ワークフロー~NUKEによるコンポジットワークフローから海外スタジオにおける合成パイプラインまで~
福田静香氏(Double Negative/Senior Compositor)

2016.2.1開催
更なる進化を遂げるポリゴン・ピクチュアズのアニメCG~大作「亜人」の世界観を実現可能にした秘密とは?~
岩田健志氏(株式会社ポリゴン・ピクチュアズ CGスーパーバイザー)
2015年の開催セミナー

2015.12.4開催
『Houdini』の活用による先進的3DCG制作手法~プロシージャルソリューションが実現する先進的高度CG制作とは~
Scott Keating氏
Side Effects Software社
プロダクトスペシャリスト
多喜建一氏
Sr. Manager, Special Projects

2015.10.28開催
「映像業界におけるUnreal Engine4(UE4)の活用」〜話題作から探るリアルタイムCG最前線〜
今村 理人(いまむら まさひと)氏
マーザ・アニメーションプラネット株式会社
プロデューサー
今井翔太(いまいしょうた)氏
EPIC GAMES JAPAN
UNREAL ENGINE COMMUNITY MANAGER

2015.5.18開催
ハリウッドVFXの総本山VES(Visual Effects Society)紹介セミナー
秋山貴彦
(VESアウトリーチメンバー / 一般社団法人VFX-JAPAN 代表理事)
2014年の開催セミナー

2014.12.19開催
SIGGRAPH2014 Computer Animation Festival Highlights- 今年の SIGGRAPH CAF ハイライトと最近のCG表現について-
安生健一氏
(株式会社オー・エル・エム・デジタル取締役
研究開発部門 工学博士)

2014.11.13開催
『楽園追放 -Expelled from Paradise-』フィルムメイキング
野口光一氏(東映アニメーション 映像企画部 プロデューサー)
阿尾直樹氏(株式会社グラフィニカ 3DCGディレクター)
柏倉晴樹氏(株式会社グラフィニカ 3DCGリードアニメーター)
市川孝次氏(株式会社グラフィニカ 3DCGリードアニメーター)
横川和政氏(株式会社グラフィニカ 3DCGリードモデラー)
森口博史氏(株式会社グラフィニカ 3DCGプロデューサー)

2014.7.9開催
~ILM上杉裕世さんを迎えて〜マットペインティング クリエイティブフォーラム
ILM シニアマットアーティスト:上杉裕世氏
VFX studio LOOP HOLE代表:木村俊幸氏
Digital Matte Painter:東城直枝氏
Fude Digital Matte Painter:江場左知子氏
Fude Digital Matte Painter:原島順氏

2014.6.13開催
劇場「聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY」メイキングセミナー
さとうえい氏:CGディレクター
宮本浩史氏:キャラクターデザイン&キャラクタースーパーバイザー
鄭載薫氏:エフェクトスーパーバイザー
芦野健太郎氏:リードライティングアーティスト
佐藤直樹氏:テクニカルディレクター

2014.5.19開催
『アンリアル・エンジン4を活用したリアルタイム・レンダリングの最先端』
河崎高之氏(エピック・ゲームズ・ジャパン 代表)
下田純也氏(エピック・ゲームズ・ジャパン サポートマネージャー)
2013年の開催セミナー

2013.8.27開催
VFX-JAPANセミナーVol.3「CG・VFX業界のクラウドを活用したレンダリングシステム」 のご案内
鈴木 勝氏 株式会社白組
今村理人氏 マーザ・アニメーションプラネット株式会社

2013.8.22開催
VFX-JAPANスペシャルセミナーのご案内 「キャプテンハーロック始動記念トークセッション」
竹内謙吾氏(CG Supervisor)
上野拡覚氏(Art Director)
宮本 佳氏 (Production Manager)
荒牧伸志氏 (監督)
モデレータ:野口光一氏 (VFX Producer)
